こんばんは ¨̮ )/
今日もお立寄りくださり
ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ
*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.
休日のお昼ご飯って、どうしてますか?
わたしは…
晩ごはん作るよりも、ヤル気が必要なのはわたしだけ?(笑)
簡単にチャチャッと作りたいよね( ˙▿︎˙ )b
そんな時こそ!!
ハウス「焦がしにんにく」
ハウス食品×レシピブログのコラボ広告企画のモニターに当選して…
なんと無料で「焦がしにんにく」を頂いたのです(*´꒳`ノノ゙☆パチパチ
焦がしたにんにく…
ヨダレ出そうな…(゜▽゜)
早速お昼ご飯に使ってみました♪
*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.
【レシピブログの「禁断やみつきメシ!焦がしにんにくレシピ」レシピモニター参加中】
【休日鉄板お昼ご飯】「永谷園の焼豚チャーハン」を「ハウス焦がしにんにく」を使って美味しく食べよう!
材料(1人分)
* 永谷園の焼豚チャーハンの素
* ハウス焦がしにんにく(チューブ)
* たまご 1個
* ごはん 約2杯分
* 小口ねぎ(お好みで♪)
たまごやご飯撮り忘れで失礼しました(^^;)
作り方
フライパンに油を引いて、炒り卵を作ります。
ごはん茶碗2杯分を入れて更に炒めます。
お好みで小口ネギも炒めます。
ここで「焦がしにんにく」を2~3cm入れて炒めます。
永谷園のチャーハンの素を入れて炒めます。
全体に味が馴染んだら出来上がり✨
永谷園のチャーハンの素は誰が作ってもパラパラに出来ますよ~♪
焦がしにんにくの香りが食欲そそります(*゚▽゚*)
素を使ってるのに、この本格的な香りはヤバいくらい美味い!!
*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.
焦がしにんにくのイケてるポイント( ˙▿︎˙ )b
* 焦がしにんにくを生のにんにくで作ろうと思うとすり下ろす手間がいるけど、「焦がしにんにく」使えば、チューブだからすぐ使えちゃう♪
* すり下ろさなくてもいいから、指に匂いつく心配なし(笑)
* 入れるタイミングが自由だから、香りが飛ぶのを調整出来る!
このにんにくは常備してるけど、これを炒めても、生のみじん切りにはかなわない!
でもこやつは…
生のにんにく焦がしたかの如く!
たまらない香りが持続します!!
チューブなので、すり下ろす手間もなくて、とっても優秀です( *´꒳`*)
次は何に使おうか、楽しみが増えちゃいました(*^^*)
▽節約料理ランキング参考になります😊
人気ブログランキングはこちらから♪
にほんブログ村ランキングはこちらから♪
*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.
よんだよ♪のしるしにポチポチっとお願いします(*゚▽゚*)
↓
最後までのぞいてってくださり、
ありがとうございました(*' ')*, ,)✨ペコリ
休日のお昼は何よりも簡単&楽ちんだよね( ´° ³°`)プッ