❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

節約しながら満足おうちごはん♪家族性高脂血症のみんなを食事で守りたい!

MENU

【簡単ちらし寿司】すし太郎をひと手間で美味しく!~見た目も大事~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こんにちは(*´▽︎`*)ノ゙
今日もお立ち寄りくださり
ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ

 

*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. 

 

時間がない!
無さすぎる( ̄▽ ̄;)

30分で作れる何か~

そうだあれあったじゃない?

あれ👇👇👇とは

 

永谷園の「すし太郎」

 

f:id:r-lovely-food:20191211112425j:image

混ぜるだけで、老若男女喜ぶちらし寿司が!

すぐ食べられちゃう♪スグレモノ(*゚▽゚)ノ

 

 

f:id:r-lovely-food:20191211113547j:image

そのままでは味気ないのでね(笑)
ちょこっとアレンジしましたよ(≧∇≦)

 

追加材料

* たまご  3個

* シーチキン  1缶(70g)

* 麺つゆ  小さじ1/2

* マヨネーズ  大さじ1

 

 

作り方

 

f:id:r-lovely-food:20191211113107j:image

分量のご飯に素を混ぜこみます。

たまごは、炒り卵にしておきます。

シーチキンに麺つゆとマヨネーズを混ぜておきます。

 

 

f:id:r-lovely-food:20191211113219j:image

素を混ぜ込んだご飯に、炒り卵も混ぜ合わせます。

 

 

f:id:r-lovely-food:20191211113308j:image

後はお茶碗などに、ギュッと詰めて~

ひっくり返したら、まぁるく可愛く出来ちゃいます(*´꒳`*)

上にシーチキンマヨ乗せれば出来上がり✨

※ シーチキンマヨ残ったら、おにぎりにしたらいいよ(*^^)v

 

f:id:r-lovely-food:20191211113022j:image

きざみ海苔乗せてもいいし

はたまたカイワレ乗せてもいいし(*゚▽゚*)

 

 *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.

 

付け合せは

ブロッコリーと里芋煮とカブの甘酢漬け

 

f:id:r-lovely-food:20191211114139j:image

作り置きしてたやつ(笑)

赤かぶの甘酢漬けはいい色になったな(*´꒳`*)

 

漬け始めは

f:id:r-lovely-food:20191211140220j:image

こんなに白っぽかったけど

2日目はキレイなピンクに~♪

食卓の彩にいい(*゚▽゚*)

甘酢漬けは日持ちもいいし、作り置きに最適だよね( ˙▿︎˙ )b

 

f:id:r-lovely-food:20191211140511j:image

長男くんお粥だし
旦那さんは飲み会だし
わたしは昨日の残り物だし( ̄▽ ̄;)

 

総額280円くらいかな(笑)

二人分なので、一人あたり140円

 

ワンプレートでお安く出来ちゃいました~(*゚▽゚)ノ

 

最近手抜き多い(((;°▽°))ハハハ

 

 

▽節約料理ランキング参考になります😊
人気ブログランキングはこちらから♪
にほんブログ村ランキングはこちらから♪

 

*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.

 

よんだよ♪のしるしにポチポチっとお願いします(*゚▽゚*)
   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

 

最後までのぞいてってくださり、
ありがとうございました(*' ')*, ,)✨ペコリ

 

 *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.

 

 ~胃腸炎の長男くんその後~

本日、大きな病院で検査してもらいました。

快方に向かっている途中のようで、色んなウィルスに同時にかかってしまったのかもしれないとの事。

炎症の数値は下がっているし、大丈夫との診断もらいました。

レントゲンも血液検査も検尿も悪くなかったので一安心しました(*^_^*)

とりあえず後は日にち薬で、行けそうです。

半日潰れてしまいましたが、安心出来たので行って良かったと思います!

胃腸炎はこまめな水分補給と、腸へ刺激の少ない食べ物と、水分補給はスポドリやOS1何かもいいそうです(*^_^*)

無理に食べずに、ウィダーのようなゼリーで栄養補給もおすすめです。

長引く胃腸炎には気をつけよう!


昨日は、とても参考になるコメントも頂きうれしかったです♪

気遣ってくださった皆さま、ありがとうございました!